ぐんまマラソンは、2015年からフルマラソンと10㎞の2種目になりました。2015年はぐんま県民マラソンという名称から2016年からぐんまマラソンに変更なりました。高低差は69mで走りやすいコースです。
ぐんまマラソン 概要
開催地 | 群馬県前橋市 |
会場 | 正田醤油スタジアム群馬 |
競技 | マラソン、10㎞ |
公認 | 日本陸連 |
開催年 | 1991年(2014年までハーフ) |
第30回大会 ※新型コロナウイルスの影響で中止 | |
開催日 | 2020年11月3日(木)祝日 スタート9:00 |
レース | マラソン |
定員 | 5,000人 |
決定方法 | 先着 |
制限時間 | 6時間 |
参加資格 | 18歳以上(高校生不可) |
参加費 | 9,000円 |
エントリー (申込)期間 |
2019年6月3日~8月17日 |
その他 | 10㎞、リバーサイドジョギング(約4.2㎞) |
コース
正田醤油スタジアム群馬東側~県営競技場東交差点(左折)~国道17号~田口町南交差点(左折)~群馬総合スポーツセンター右折~約400m先折返し~前橋ゴルフ場~大渡橋~青梨子町南交差点左折~辻久保交差点左折~塚田交差点右折~大友町交差点左折~群馬トヨタ先右折~線路前右折~県道17号下~新前橋駅西口入口交差点左折~約380m先右折~道路高架下~元総社町南交差点左折~県道17号~問屋町入口交差点左折~問屋町郵便局前交差点左折~高崎環状線~キャンベル高崎店前左折~リンナイ前左折~信号右折~高速道路超えた信号左折~新前橋駅前交差点右折~群馬県社会福祉総合センター前交差点右折~下石倉町交差点左折~坂東トミー先左折~明治前橋支店前右折~林倉寺手前右折~県道105号~~大渡町交差点右折~大手町交差点右折~県庁前交差点折返し~前橋城前左折~県道10号高架下交差点左折~正田醤油スタジアム群馬(ゴール)
ぐんまマラソンコース地図
ぐんまマラソンの結果、歴代記録
■大会記録 ※2014年までハーフ
回 | 年 | 男子 | 女子 | ||||
記録 | 選手名 | 所属 | 記録 | 選手名 | 所属 | ||
30 | 2020 | 新型コロナウイルスの影響で中止 | |||||
29 | 2019 | 2:22:38 | 渋川裕二 | 高崎市役所RC | 2:58:47 | 青木雅子 | 新田どんがめ |
28 | 2018 | 2:28:05 | 渋川裕二 | 2:41:50 | 澤畠知美 | ||
27 | 2017 | 2:29:56 | 河合謙一 | 2:56:42 | 山中龍徳 | ||
26 | 2016 | 2:31:36 | 牛窪浩平 | 2:51:09 | 澤畠朋美 | ||
25 | 2015 | 2:20:06 | 松本 翔 | 2:41:15 | 澤畠朋美 | ||
24 | 2014 | 1:10:35 | 藤井貴紀 | 楽歩堂 | 1:19:12 | 石橋早希江 | |
23 | 2013 | ||||||
22 | 2012 | ||||||
21 | 2011 | ||||||
20 | 2010 | ||||||
19 | 2009 | ||||||
18 | 2008 | ||||||
17 | 2007 | ||||||
16 | 2006 | ||||||
15 | 2005 | ||||||
14 | 2004 | ||||||
13 | 2003 | ||||||
12 | 2002 | ||||||
11 | 2001 | ||||||
10 | 2000 | ||||||
9 | 1999 | ||||||
8 | 1998 | ||||||
7 | 1997 | ||||||
6 | 1996 | ||||||
5 | 1995 | ||||||
4 | 1994 | ||||||
3 | 1993 | ||||||
2 | 1992 | ||||||
1 | 1991 |
スポンサードリンク