石垣島マラソンは、日本最南端の市民型マラソンで、石垣島を約半分を回るようなコースで高低差も約100mや気温が20℃ほどもあり厳しいコースです。
石垣島マラソン 概要
開催地 | 沖縄県石垣市 |
会場 | 石垣市中央運動公園陸上競技場 |
競技 | マラソン、24㎞、10㎞ |
公認 | |
開催年 | 2003年 |
第18回大会 | |
開催日 | 2020年1月26日(日)9:00スタート |
レース | マラソン |
定員 | |
決定方法 | |
制限時間 | 6時間30分 |
参加資格 | 16歳以上 |
参加費 | 一般:5,000円/高校生:3,000円 |
エントリー (申込)期間 |
2019年10月1日~11月15日 |
その他 | 23㎞、10㎞、あり |
スポンサードリンク
石垣島マラソン コース
石垣市中央運動公園陸上競技場南側道路~第二中学校前右折~信号左折~県道87号~730記念碑交差点右折~なたつ橋~県道79号~県道208号~県道211号~県道87号~県道209号~三和公民館信号直進~海上保安部通信所左折~国道390号~真栄里北交差点右折~石垣市中央運動公園陸上競技場(ゴール)
石垣島マラソンコース地図
石垣島マラソン 宿泊情報
ホテル、旅館
|
石垣島マラソンの結果、歴代記録
■大会記録
回 | 年 | 男子 | 女子 | ||||
記録 | 選手名 | 所属 | 記録 | 選手名 | 所属 | ||
18 | 2020 | 2:43:45 | 仲間孝大 | 3:02:08 | 川内侑子 | ||
17 | 2019 | 2:38:39 | 角田智史 | 3:22:36 | 能勢結希 | ||
16 | 2018 | 2:35:15 | 川内鴻輝 | 3:14:03 | 畠山望美 | ||
15 | 2017 | 2:25:16 | 石垣弘志 | 2:49:47 | 加納由理 | ||
14 | 2016 | 2:25:51 | 牧野冴希 | 3:18:50 | 能勢結希 | ||
13 | 2015 | 2:39:25 | 藤田敦史 | 富士通 | 3:09:35 | 久保田文 | |
12 | 2014 | 2:34:43 | 山中裕司 | 3:00:58 | 久保田文 | ||
11 | 2013 | 2:34:57 | 根岸雅樹 | 2:59:23 | 藤永佳子 | ||
10 | 2012 | 2:23:18 | 宮永大亮 | 3:19:22 | 大久保和美 | ||
9 | 2011 | 2:38:56 | 目移和行 | 3:27:37 | 山崎淳子 | ||
8 | 2010 | 2:34:36 | 目移和行 | 3:00:00 | 宮田博美 | ||
7 | 2009 | 2:30:11 | 藤原孝志 | 2:57:20 | 宮田博美 | ||
6 | 2008 | 2:30:00 | 千葉信彦 | 3:04:44 | 小田有希子 | ||
5 | 2007 | 2:32:04 | 目移和行 | 3:10:12 | 小田有希子 | ||
4 | 2006 | ||||||
3 | 2005 | 2:32:13 | 倉掛俊一 | 3:06:23 | 斎藤智恵子 | ||
2 | 2004 | 2:37:18 | 吉川和男 | 3:04:54 | 斎藤智恵子 | ||
1 | 2003 | 2:45:38 | 宮下信一 | 3:39:12 | 島田めぐみ |
スポンサードリンク