ケネニサ・ベケレは5000mと10000mの世界記録を持っている選手です。30歳までは5000mと10000mのトラック競技を主にやっていました。
初マラソンは31歳になってからです。それでも初マラソンで2時間5分4秒をだして優勝しています。
アフリカ勢の多くは若い時にトラックでスピードを磨き、マラソンに転じることが多いようです。
4回目のマラソンで歴代2位の記録をだしているのですから、まだ記録が伸びる可能性は十分にあります。
スポンサードリンク
プロフィール
文字 | Kenenisa Bekele |
生年月日 | 1982年6月13日 |
年齢 | 歳 |
身長 | 174㎝ |
所属 | エチオピア |
自己記録
種目 | 記録 | 日付 | 年齢 | 大会 |
5000m | 12:37.35 | 2004/5/31 | 21 | ヘンゲロー(オランダ) |
10000m | 26:17.53 | 2005/8/26 | 23 | ブリュッセ |
ハーフマラソン | 1:01:11 | 2016/9/25 | 30 | ベルリン※ |
マラソン | 2:03:03 | 2016/9/25 | 30 | ベルリンマラソン |
※マラソンを完走すればハーフ、25㎞、30㎞の記録も記録として残ります。ハーフマラソンの記録は、ベルリンマラソンで出した記録です。
来歴、成績
年 | 年齢 | 大会、成績 |
1999/7/16 | 17歳 | 世界ユース陸上選手権 3000m 2位 |
2000/9/3 | 18歳 | 世界ジュニア陸上選手権 5000m 2位 |
2002年 | 世界クロスカントリー選手権ショートロング優勝 | |
2003年 | 世界クロスカントリー選手権ショートロング優勝 | |
2003/8/24 | 21歳 | 世界陸上 10000m 優勝 5000m 3位 |
2004年 | 世界クロスカントリー選手権ショートロング優勝 | |
2004年5月31日 | 21歳 | ヘンゲラー 5000m 12:37.35 優勝 世界記録 |
2004年 | アテネオリンピック 10000m 優勝 5000m 2位 | |
2005年 | 世界クロスカントリー選手権ショートロング優勝 | |
2005年8月26日 | 23歳 | 世界陸上ブリュッセ 10000m 26:17.53 優勝 世界記録 |
2006年 | 世界クロスカントリー選手権ショートロング優勝 | |
2007年 | 世界陸上 10000m 優勝 | |
2008年 | 北京オリンピック 10000m 優勝 5000m 2位 | |
2009年8月17日 | 27 | 世界陸上 10000m 優勝 5000m 優勝 |
マラソン成績
DNF:途中棄権 DNS:欠場 DSQ:失格
日付 | 記録 | 大会 | 順位 | 備考 |
2014/04/06 | 2:05:04 | パリマラソン | 優勝 | |
2014/10/12 | 2:05:51 | シカゴマラソン | 4位 | |
2015/01/23 | --- | ドバイマラソン | DNF | |
2016/09/25 | 2:03:03 | ベルリンマラソン | 優勝 | |
2017/01/20 | --- | ドバイマラソン | DNF | |
2017/04/23 | 2:05:57 | ロンドンマラソン | 2位 | |
2017/09/24 | --- | ベルリンマラソン | DNF | |
2018/04/22 | 2:08:53 | ロンドンマラソン | 6位 | |
2019/09/29 | 2:01:41 | ベルリンマラソン | 優勝 |
スポンサードリンク