古河はなももマラソンは、高低差が10m以内とフラットですが折り返しが5回あるコースです。古河市は市の花がハナモモでもあるように桃まつりも開催されるほどです。
古河はなももマラソン 概要
開催地 | 茨城県古河市 |
会場 | 古河市中央運動公園 |
競技 | マラソン、10㎞、2㎞ (太字:公認コース) |
公認 | 日本陸連 |
開催年 | 2013年3月24日 |
第7回大会 | |
開催日 | 2019年3月10日(日) |
レース | マラソン |
定員 | 8,000人 |
決定方法 | 先着 |
制限時間 | 6時間40分 |
参加資格 | 18歳以上 |
参加費 | 7,100円 |
エントリー (申込)期間 |
2018年10月19日~2019年1月12日 |
その他 | 10㎞、2㎞あり |
スポンサードリンク
古河はなももマラソン コース
中央運動公園西側道路~無庵前左折~古河第三小学校前信号右折~ダイソー前信号右折~突当り折返し~ダイソー前信号左折~古河第三小学校前信号左折~県道17号(折返し)~コンビニ前信号右折~バイパス先信号左折~東山田信号左折~河手前(折り返し)~東山田信号左折~県道126号(折返し)~東山田信号左折~谷貝東交差点(折返し)~東山田信号左折~バイパス前信号右折~コンビニ前左折~関戸交差点左折~中央小学校~中央運動公園陸上競技場(ゴール)
古河はなももマラソンコース地図
古河はなももマラソン 宿泊情報
ホテル、旅館
※JR古河駅とJR野木駅からシャトルバス運行
|
古河はなももマラソンの結果、歴代記録
■大会記録
回 | 年 | 男子 | 女子 | ||||
記録 | 選手名 | 所属 | 記録 | 選手名 | 所属 | ||
8 | 2020/03/15 | 新型コロナウイルスの影響で中止 | |||||
7 | 2019/03/10 | 2:19:12 | 坂本智史 | 神奈川県陸協 | 3:01:40 | 根本香苗 | |
6 | 2018/03/11 | 2:20:24 | 川内鮮輝 | J_bird | 3:00:04 | 枝元香菜子 | |
5 | 2017/03/12 | 2:30:54 | 千葉真人 | 2:59:23 | 林 絵里 | ||
4 | 2016/03/13 | 2:23:36 | 岩田大樹 | DAC | 3:01:09 | 相沢幸枝 | |
3 | 2015 | 2:21:49 | 坂本隆哉 | 2:52:36 | 桑原絵里 | AC須賀川 | |
2 | 2014 | 2:27:59 | 伊澤聡 | 2:54:47 | 高野満美 | ||
1 | 2013 | 2:22:54 | 川内鮮輝 | J_bird | 2:57:08 | 松村夏子 |
スポンサードリンク