延岡西日本マラソンは1963年から開催されている歴史のある大会で、関門時間が40㎞で3時間30分で、福岡国際マラソン、別府大分毎日マラソンに次ぐ九州3大マラソンの1つです。
延岡西日本マラソン 概要
開催地 | 宮崎県延岡市 |
会場 | 受付:延岡市役所 |
競技 | マラソン |
公認 | 日本陸連 |
開催年 | 1963年 |
第58回大会 | |
開催日 | 2020年2月9日(日)スタート12:05 |
レース | マラソン |
定員 | |
決定方法 | |
制限時間 | 関門時間40㎞で3時間30分 |
参加資格 | 日本陸連登録者、18歳以上(高校生不可) |
参加費 | 5,000円 |
エントリー (申込)期間 |
~2020年1月7日 |
その他 |
スポンサードリンク
延岡西日本マラソン コース
延岡市役所前~中央通交差点左折~?園町交差点左折~北小路交差点左折~市役所交差点左折~中央通交差点右折~県道16号~国道10号~原町交差点(折り返し)~国道10号~県道16号~中央通交差点左折~延岡市役所前(ゴール)
延岡西日本マラソンコース地図
延岡西日本マラソン 宿泊情報
ホテル、旅館
|
延岡西日本マラソンの歴史
1963年 | 第1回大会開催 |
2015年 | 第53回大会 |
延岡西日本マラソンの結果、歴代記録
■大会記録 ※2015年から女子が初参加
回 | 年 | 男子 | 女子 | ||||
記録 | 選手名 | 所属 | 記録 | 選手名 | 所属 | ||
58 | 2020 | 2:12:02 | 松岡良一 | 旭化成 | 3:01:18 | 松本寿美 | 大阪陸協 |
57 | 2019 | 2:11:46 | 須河宏紀 | サンベルクス | 2:44:40 | 須河沙央理 | オトバンク |
56 | 2018 | 2:12:15 | 山﨑翔太 | ヤクルト | 2:56:40 | 佐藤紀子 | ファーストドリームAC |
55 | 2017 | 2:13:36 | 松尾良一 | 旭化成 | 2:41:53 | 佐藤紀子 | ファーストドリームAC |
54 | 2016 | 2:15:09 | 松尾良一 | 旭化成 | 2:54:57 | 外間美里 | スターツ |
53 | 2015 | 2:12:28 | 北島寿典 | 安川電機 | 2:39:34 | 箱山侑香 | ワコール |
52 | 2014 | 2:11:43 | 外丸和輝 | トヨタ自動車 | |||
51 | 2013 | 2:12:14 | 佐野広明 | Honda | |||
50 | 2012 | 2:11:57 | 石田和也 | 西鉄 | |||
49 | 2011 | 2:12:44 | 竹内健二 | トヨタ自動車九州 | |||
48 | 2010 | 2:12:18 | 下重正樹 | ||||
47 | 2009 | 2:13:55 | 前田和之 | コニカミノルタ | |||
46 | 2008 | 2:13:07 | 清水将也 | 旭化成 | |||
45 | 2007 | 2:15:48 | 立石慎士 | 安川電機 | |||
44 | 2006 | 2:11:05 | 鷲尾優一 | 三菱重工長崎 | |||
43 | 2005 | 2:13:09 | 福永晃大 | トヨタ自動車九州 | |||
42 | 2004 | 2:12:24 | 國武良真 | 九電工 | |||
41 | 2003 | 2:13:02 | 佐藤智之 | 旭化成 | |||
40 | 2002 | 2:14:40 | 酒見晃 | 九電工 | |||
39 | 2001 | 2:13:11 | 岡本佳久 | 旭化成 | |||
38 | 2000 | 2:21:16 | 小倉幸康 | 鐘紡 | |||
37 | 1999 | 2:14:45 | 小林誠治 | 三菱重工長崎 | |||
36 | 1998 | 2:15:17 | 西澤誠 | 旭化成 | |||
35 | 1997 | 2:18:07 | 中川文雄 | 九州柳河精機 | |||
34 | 1996 | 2:17:09 | 小島宗幸 | 旭化成 | |||
33 | 1995 | 2:14:44 | 森下由輝 | 旭化成 | |||
32 | 1994 | 2:15:46 | 岡本佳久 | 旭化成 | |||
31 | 1993 | 2:17:01 | 西政幸 | 旭化成 | |||
30 | 1992 | 2:17:37 | 楠下和明 | 九州産交 | |||
29 | 1991 | 2:17:58 | 川嶋伸次 | 旭化成 | |||
28 | 1990 | 2:19:18 | 橋口良登 | 旭化成 | |||
27 | 1989 | 2:18:15 | 高橋浩一 | 旭化成 | |||
26 | 1988 | 2:17:21 | 今村行夫 | 池田製菓 | |||
25 | 1987 | 2:20:57 | 佐藤親彦 | 天草陸協 | |||
24 | 1986 | 2:21:54 | 春松千秋 | 池田製菓 | |||
23 | 1985 | 2:17:29 | 春松千秋 | 池田製菓 | |||
22 | 1984 | 2:22:31 | 橋口良登 | 旭化成 | |||
21 | 1983 | 2:19:37 | 小野明 | 吉川工業 | |||
20 | 1982 | 2:18:42 | 野田浩 | 旭化成 | |||
19 | 1981 | 2:19:32 | 後藤徳雄 | 旭化成 | |||
18 | 1980 | 2:21:16 | 鞭馬講二 | 熊農高教員 | |||
17 | 1979 | 2:18:16 | 弓削裕 | 旭化成 | |||
16 | 1978 | 2:18:15 | 鞭馬講二 | 熊農高教員 | |||
15 | 1977 | 2:17:23 | 阿部光幸 | 鳴門市役所 | |||
14 | 1976 | 2:25:19 | 高橋統一 | 豊後高田市体協 | |||
13 | 1975 | 2:23:42 | 高田信義 | 旭化成 | |||
12 | 1974 | 2:22:13 | 佐藤克典 | 自衛隊 | |||
11 | 1973 | 2:17:28 | 宗茂 | 旭化成 | |||
10 | 1972 | 2:22:34 | 高田信義 | 旭化成 | |||
9 | 1971 | 2:21:02 | 中条幸男 | 旭化成 | |||
8 | 1970 | 2:17:47 | 平井勝昭 | 黒崎窒業 | |||
7 | 1969 | 2:20:03 | 吉田昭雄 | 黒崎窒業 | |||
6 | 1968 | 2:21:58 | 吉田昭雄 | 黒崎窒業 | |||
5 | 1967 | 2:15:55 | 南三男 | 自衛隊 | |||
4 | 1966 | 2:21:58 | 采谷義秋 | 日本体育大学 | |||
3 | 1965 | 2:19:21 | 原西正直 | 旭化成 | |||
2 | 1964 | 2:20:46 | 廣島日出国 | 旭化成 | |||
1 | 1963 | 2:20:56 | 重松森雄 | 福岡大学 |
スポンサードリンク