今年の北海道マラソンは、一味違ったマラソン大会でした。
今年の北海道マラソンは、2020年開催の東京オリンピックマラソン代表を決める大会(MGC)の選考レースでもありました。
初めての東京オリンピック2020のマラソン代表選考レースとあって注目もされました。
スポンサードリンク
北海道マラソン2017の結果
順位 | 男子 | 女子 | ||||
タイム | 選手名 | 所属 | タイム | 選手名 | 所属 | |
1 | 2:14:48 | 村澤明伸 | 日清食品グループ | 2:28:48 | 前田穂南 | 天満屋 |
2 | 2:15:04 | 吉村大輝 | 旭化成 | 2:30:11 | 野上恵子 | 十八銀行 |
3 | 2:15:11 | 福田 穣 | 西鉄 | 2:32:16 | 田中華絵 | 第一生命G |
4 | 2:15:21 | 丸山文裕 | 旭化成 | 2:34:04 | 水口侑子 | デンソー |
5 | 2:15:41 | 五十嵐真悟 | 城西大学クラブ | 2:34:45 | 田中花歩 | 第一生命G |
6 | 2:16:18 | 濱崎達規 | 南城市役所 | 2:36:28 | 土井友里永 | 富士通 |
7 | 2:16:26 | 酒井将規 | 九電工 | 2:37:15 | 大貫真実 | シスメックス |
8 | 2:16:52 | 北澤健太 | 八千代工業 | 2:38:48 | 猪原千佳 | 肥後銀行 |
9 | 2:17:35 | 森橋完介 | ラフィネ | 2:41:15 | 永岡真衣 | シスメックス |
10 | 2:17:48 | 天野正治 | NTN | 2:42:31 | 新井沙紀枝 | 肥後銀行 |
11 | 2:18:11 | 治郎丸健一 | ラフィネ | 2:42:33 | 野尻あずさ | ラフィネ |
12 | 2:18:20 | 末上哲平 | YKK | 2:42:59 | 今田麻里絵 | Iwatani |
13 | 2:18:27 | メラク・アベラ | 黒崎播磨 | 2:45:33 | 吉冨博子 | メモリード |
14 | 2:18:37 | 元村大地 | 日清食品グループ | 2:46:38 | 里中志帆 | クラブR2東日本 |
15 | 2:19:08 | 千田洋輔 | 日立物流 | 2:48:13 | 吉田香澄 | ニトリ |
16 | 2:19:10 | 寺田夏生 | JR東日本 | 2:48:31 | 野村沙世 | ユニクロ |
17 | 2:19:38 | 佐々木寛文 | 日清食品グループ | 2:51:44 | 高野美幸 | ラフィネ |
18 | 2:19:40 | 塚田 空 | SGHグループ | 2:52:56 | 菅生晶子 | ラフィネ |
19 | 2:19:42 | 千葉健太 | 富士通 | 2:53:25 | 藤澤 舞 | 札幌エクセルA |
20 | 2:19:53 | 村本一樹 | 住友電工 | 2:53:59 | 松栄モモ子 | ラフィネ |
感想
MGCシリーズの大会で、いくら夏場だといっても優勝者がこの記録ではさみしい。
北海道マラソンでは2時間15分を切るとMGCの大会に参加資格がもらえた。
しかし決まったのは優勝した一人だけでした。
初めから勝を取りにいくような消極的なレースでは、アフリカ勢とは勝負にならない。
今回の北海道マラソンで出場枠が6人もあったのに6人決めてほしかった。
北海道マラソンで2時間10分を切るようなレースをしないとオリンピックでメダルを取ることなど不可能だと思います。
関係者からもっと辛口の意見がほしかった。
スポンサードリンク