マラソンの歴史は、スポーツの祭典オリンピックの開催からマラソンレースが始まりました。1年後アメリカでボストンマラソンが開催され、それから各国で市民型マラソン大会が開催されるようになりました。
マラソンの語源は、紀元前ギリシャ、アテネのマラトンの戦いがからきています。アテネ軍が勝利し、それを元老に伝えるために40㎞の道のりを走って伝えたとのことです。由来のことはマラソンの由来で詳しく紹介しています。
マラソン大会の歴史
マラソンのレースは1896年の第1回アテネオリンピックから始まりました。正式に42.195㎞になったのは1924年第8回パリオリンピックからです。世界記録も100年で1時間ほど短縮されています。日本でもマラソン大会はわりと早くから開催されています。日本でもマラソンが唯一世界で戦える陸上競技でもあり、トップクラス選手がおり、マラソン大会も各地で行われていましたが、2007年に東京マラソンが開催され、マラソンブームがさらに拍車がかかりました。
年 | 世 界 | 日 本 | フルマラソン世界記録 |
1896 | 第1回アテネオリンピックでマラソン競技が加えられた。36.75㎞ (優勝者 スピルドン・ルイス アメリカ 2:58:50) |
2:58:58 | |
1897 | ボストンマラソン開催 | ||
1909 | ポリテクニック・ハリアーズマラソン開催 | 兵庫県神戸市で日本初のマラソン大会開催 | |
1924 | 第8回パリオリンピックから距離を42.195㎞に統一。 | ||
1946 | びわ湖毎日マラソン開催 | ||
1947 | 朝日マラソン開催 (後の福岡国際マラソン) |
||
香川丸亀国際ハーフマラソン開催 | |||
1952 | 別府大分毎日マラソン開催 | ||
1953 | ポリテニック・ハリアーズマラソン 2:18:40 ジム・ピータース | 2:18:40 | |
1954 | ポリテニック・ハリアーズマラソン 2:17:39 ジム・ピータース | 2:17:39 | |
1963 | ポリテニック・ハリアーズマラソン 2:14:28 レオナルド・エデレン 初の2時間15分切り |
2:14:28 | |
1964 | 第18回東京オリンピック 2:12:11 アベベ・ビキラ | 2:12:11 | |
1965 | ポリテニック・ハリアーズマラソン 2:12:00 重松森雄 | 2:12:00 | |
1966 | ボストンマラソンで初の女子参加 (非公式 女子の参加は認められていなかった。) |
||
1967 | 初のサブテン(2時間10分切り) 福岡国際マラソン 2:09:36 デレク・クレイトン |
2:09:36 | |
1969 | アントワープマラソン 2:08:33 デレク・クレイトン 2時間9分切る | 2:08:33 | |
1970 | ニューヨークシティマラソン開催 | ||
1972 | 女子の出場が認められる 第72回ボストンマラソン |
||
1974 | ベルリンマラソン開催 | ||
1977 | シカゴマラソン開催 | ||
1979 | 東京国際女子マラソン開催 史上初の女子マラソン 2008年まで | ||
1981 | 第35回福岡国際マラソン 2:08:18 ロバート・ド・キャステラ | 2:08:18 | |
ロンドンマラソン開催 ロッテルダムマラソン開催 |
読売日本テレビ東京マラソン開催(東京国際マラソン) 神戸全日本女子ハーフマラソン開催 |
||
1984 | 第8回シカゴマラソン 2:08:05 スティーブ・ジョンソン | 2:08:05 | |
1985 | 第5回ロッテルダムマラソン 2:07:12 カルロス・ロペス | NAHAマラソン開催 | 2:07:12 |
1986 | サロマ湖100㎞ウルトラマラソン開催 | ||
1988 | 第8回ロッテルダムマラソン 2:06:50 ベライン・デンシモ | 2:06:50 | |
1992 | 世界ハーフマラソン選手大会開催 | ||
1998 | 第22回ベルリンマラソン 2:06:05 ロナウド・ダ・コスタ | 2:06:05 | |
1999 | 第22回シカゴマラソン 2:05:42 ハーリド・ハヌーシ | 2:05:42 | |
2000 | ドバイマラソン開催 | ||
2002 | 第22回ロンドンマラソン 2:05:38 ハーリド・ハヌーシ | 2:05:38 | |
2003 | 第30回ベルリンマラソン 2:04:55 ポール・デカルト 初の2時間5分切り |
2:04:55 | |
2004 | 国際陸連が公認コースの条件を設定 | ||
2006 | ワールドマラソンメジャーズ創立 | ||
2007 | 第35回ベルリンマラソン 2:04:26 ハイレ・ゲブレセラッシュ | 東京マラソン開催 | 2:04:26 |
2008 | 格付け制度の導入 (ゴールド、シルバー、ブロンズ) |
||
第35回ベルリンマラソン 2:03:59 ハイレ・ゲブレセラシュ 初の2時間4分切れ |
2:03:59 | ||
2011 | 第38回ベルリンマラソン 2:03:38 パトリック・マカウ | 2:03:38 | |
第115回ボストンマラソン 2:03:02 ジョフリー・ムタイ (世界最速記録 非公認) |
|||
2013 | 第40回ベルリンマラソン 2:03:23 ウィルソン・キプサング | 2:03:23 | |
2014 | 第41回ベルリンマラソン 2:02:57 デニス・キメッド | 2:02:57 | |
2018 | 第45回ベルリンマラソン 2:01:39 エリウド・キプチョゲ | 2:01:39 |
[ad#co-1]
男子マラソン世界記録推移
年月日 | タイム | 名前 | 所属 | 大会名 |
1908/07/13 | 2:55:18 | ジョニー・ヘイズ | アメリカ | ロンドンオリンピック |
1909/01/01 | 2:52:54 | ロバート・ファウラー | アメリカ | ヨンカーズマラソン |
1909/02/12 | 2:46:52 | ジェームズ・クラーク | アメリカ | ブルックリンマラソン |
1909/05/08 | 2:46:04 | アルバート・レインズ | アメリカ | ブロンクスマラソン |
1909/05/08 | 2:42:31 | ヘンリー・バレット | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1909/08/31 | 2:40:34 | Johansson,Thure | スウェーデン | ストックホルムマラソン |
1913/05/12 | 2:38:16 | ハリー・グリーン | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1913/05/31 | 2:36:06 | Ahlgren,Alexis | スウェーデン | ポリテクニックマラソン |
1920/08/22 | 2:32:35 | ハンネスコレマイネン | フィンランド | アントワープマラソン |
1925/10/12 | 2:29:01 | アルバートミケルセン | アメリカ | ポートチェスターマラソン |
1935/03/31 | 2:27:49 | 鈴木 房重 | 日本 | 明治神宮体育大会 |
1935/04/03 | 2:26:44 | 池中 康雄 | 日本 | オリンピック候補対抗マラソン |
1935/11/03 | 2:26:42 | 孫 基禎 | 日本 | 第8回明治神宮体育大会 |
1947/04/19 | 2:25:39 | ソン・ユンボク | 韓国 | ボストンマラソン |
1952/06/14 | 2:20:42 | ジム・ピータース | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1953/06/13 | 2:18:40 | ジム・ピータース | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1953/10/04 | 2:18:34 | ジム・ピータース | イギリス | トゥルクマラソン |
1954/06/26 | 2:17:39 | ジム・ピータース | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1958/08/24 | 2:15:17 | セルゲイ・ポポフ | ソ連 | ストックホルムマラソン |
1960/09/10 | 2:15:16 | アベベ・ビキラ | エチオピア | ローマオリンピック |
1963/02/17 | 2:15:15 | 寺沢 徹 | 日本 | 別府大分毎日マラソン |
1963/06/15 | 2:14:28 | レオナルド・エデレン | アメリカ | ポリテクニックマラソン |
1964/06/13 | 2:13:55 | ベイジル・ヒートリー | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1964/10/21 | 2:12:11 | アベベ・ビキラ | エチオピア | 東京オリンピック |
1965/06/12 | 2:12:00 | 重松 森雄 | 日本 | ポリテクニックマラソン |
1967/12/03 | 2:09:36 | デレク・クレイトン | オーストラリア | 福岡国際マラソン |
1969/05/30 | 2:08:33 | デレク・クレイトン | オーストラリア | アントワープマラソン |
1981/12/06 | 2:08:18 | ロバート・ド・キャステラ | オーストラリア | 福岡国際マラソン |
1984/10/21 | 2:08:18 | スティーブ・ジョーンズ | イギリス | シカゴマラソン |
1985/04/20 | 2:07:11 | カルロス・ロペス | ポルトガル | ロッテルダムマラソン |
1988/04/17 | 2:06:50 | ベライン・デンシモ | エチオピア | ロッテルダムマラソン |
1998/09/20 | 2:06:05 | ロナウド・ダコスタ | ブラジル | ベルリンマラソン |
1999/10/24 | 2:05:42 | ハリド・ハヌーシ | モロッコ | シカゴマラソン |
2002/04/14 | 2:05:38 | ハリド・ハヌーシ | アメリカ | ロンドンマラソン |
2003/09/28 | 2:04:55 | ポール・テルガト | ケニア | ベルリンマラソン |
2007/09/30 | 2:04:26 | ハイレ・ゲブレシラシエ | エチオピア | ベルリンマラソン |
2008/09/28 | 2:03:59 | ハイレ・ゲブレシラシエ | エチオピア | ベルリンマラソン |
2011/09/25 | 2:03:38 | パトリック・マカウ | ケニア | ベルリンマラソン |
2013/09/29 | 2:03:23 | ウィルソン・キプサング | ケニア | ベルリンマラソン |
2014/09/28 | 2:02:57 | デニス・キメット | ケニア | ベルリンマラソン |
2018/09/16 | 2:01:39 | エリウド・キプチョゲ | ケニア | ベルリンマラソン |
女子マラソン世界記録推移
日付 | タイム | 名前 | 国籍 | 大会、場所 |
1926/10/03 | 3:40:22 | Violet Piercy | イギリス | ポリテクニックマラソン |
1963/12/16 | 3:37:07 | Merry Lepper | アメリカ | カルバーシティ |
1964/05/23 | 3:27:45 | デイルグレイグ | イギリス | ライド(イギリス) |
1964/07/21 | 3:19:33 | ミルドレッド・サンプソン | ニュージーランド | オークランド(ニュージーランド) |
1967/05/06 | 3:15:23 | モーリーンウィルトン | カナダ | トロント(?カナダ) |
1967/09/16 | 3:07:27 | Anni Pede-Erdkamp | 西ドイツ | Waldniel(西ドイツ) |
1970/02/28 | 3:02:53 | キャロライン・ウォーカー | アメリカ | シーサイド(オレゴン) |
1971/05/09 | 3:01:42 | エリザベスボナー | アメリカ | フィラデルフィア |
1971/09/19 | 2:55:22 | エリザベスボナー | アメリカ | ニューヨークシティマラソン |
1971/12/05 | 2:49:40 | Cheryl Bridges | アメリカ | ウェスタン・ヘミスフィアマラソン |
1973/12/02 | 2:46:36 | ゴーマン美智子 | アメリカ | ウェスタン・ヘミスフィアマラソン |
1974/10/27 | 2:46:24 | Chantal Langlac | フランス | ヌフ=ブリザック |
1974/12/01 | 2:43:54 | ジャクリーン・ハンセン | アメリカ | カルバーシティ |
1975/04/21 | 2:42:24 | Liane Winter | 西ドイツ | ボストンマラソン |
1975/05/03 | 2:40:16 | クリスタ・ファーレンジーク | 西ドイツ | デュルメン |
1975/10/12 | 2:38:19 | ジャクリーン・ハンセン | アメリカ | ユージン(米国) |
1977/05/01 | 2:35:15 | Chantal Langlac | フランス | スペイン |
1977/09/10 | 2:34:48 | クリスタ・ファーレンジーク | 西ドイツ | ベルリンマラソン |
1978/10/22 | 2:32:30 | グレテ・ワイツ | ノルウェー | ニューヨークシティマラソン |
1979/10/21 | 2:27:33 | グレテ・ワイツ | ノルウェー | ニューヨークシティマラソン |
1980/10/26 | 2:25:41 | グレテ・ワイツ | ノルウェー | ニューヨークシティマラソン |
1983/04/17 | 2:25:29 | グレテ・ワイツ | ノルウェー | ロンドンマラソン |
1983/04/18 | 2:22:43 | ジョーン・ベノイト | アメリカ | ボストンマラソン |
1985/04/21 | 2:21:06 | イングリッド・クリスチャンセン | ノルウェー | ロンドンマラソン |
1998/04/19 | 2:20:47 | テグラ・ロルーペ | ケニア | ロッテルダムマラソン |
1999/09/26 | 2:20:43 | テグラ・ロルーペ | ケニア | ベルリンマラソン |
2001/09/30 | 2:19:46 | 高橋尚子 | 日本 | ベルリンマラソン |
2001/10/07 | 2:18:47 | キャサリン・ヌデレバ | ケニア | シカゴマラソン |
2002/10/13 | 2:17:18 | ポーラ・ラドクリフ | イギリス | シカゴマラソン |
2003/04/13 | 2:15:25 | ポーラ・ラドクリフ | イギリス | ロンドンマラソン |
スポンサードリンク