鳥取マラソン 概要
開催地 | 鳥取県鳥取市 |
会場 | スタート:鳥取砂丘オアシス広場/ 開会式:コカ・コーラ陸上競技場 |
競技 | マラソン |
公認 | 日本陸連 |
開催年 | 2008年 |
第12回大会 | |
開催日 | 2019年3月10日(日)9:00スタート |
定員 | 4,200人(鳥取県民枠500人含む) |
決定方法 | 先着 |
制限時間 | 6時間 |
参加資格 | 18歳以上 |
参加費 | 7,000円 |
エントリー (申込)期間 |
2018年11月17日~2018年12月28日 |
その他 |
スポンサードリンク
コース
鳥取砂丘オアシス広場~鳥取砂丘入口交差点右折~山陰道(県道265号)~県道224号~鳥取北園簡易郵便局~中ノ郷小学校~山陰道(県道318号)~若桜街道(国道53号)~ローソン鳥取東町店先信号左折~突き当たり右折~突き当り右折~若桜街道(県道323号)~吉方町二丁目交差点左折~県道291号~県道43号~県道291号~岩倉交差点先右折~宮ノ下小学校交差点左折~県道31号~農道~県道194号~鳥取工業孤島学校~津ノ井交差点左折~若桜街道(県道323号)~若葉台交差点左折~津ノ井バイパス(国道29号)~南栄町交差点左折~念佛橋東詰交差点先右折~鳥取県農業試験場~県道292号左折~円通寺橋~渡り右折~県道42号~はまゆう診療所前交差点左折~県道189号右折~2つ目の交差点右折~県道49号右折~県道21号左折~コカ・コーラ競技場(ゴール)
鳥取マラソンコース地図
鳥取マラソン 宿泊情報
ゴール近くの旅館、ホテル
|
鳥取マラソンの歴史
2008年3月16日 | 第1回大会開催 |
2010年3月21日 | 第3回大会参加者約1,700人 |
2012年3月18日 | 第5回大会エントリー2,200人 |
2013年3月17日 | 第6回大会 定員2,400人 |
2014年3月16日 | 第7回大会 定員3,000人 コース変更(現コース) |
2015年3月15日 | 第8回大会 定員3,300人 陸連公認コース |
2016年 | 定員3,500人 |
2017年 | 定員4,000人 |
2018年 | 定員4,200人 |
鳥取マラソンの結果、歴代優勝者
■大会記録
回 | 年 | 男子 | 女子 | ||||
記録 | 氏名 | 所属 | 記録 | 氏名 | 所属 | ||
13 | 2020 | 新型コロナウイルスの影響で中止 | |||||
12 | 2019 | 2:22:23 | 高山直哉 | 伊勢原市役所 | 3:12:44 | 中田弘美 | 静岡陸協 |
11 | 2018 | 2:26:06 | 松岡直希 | 三重陸協 | 2:49:44 | 俵千香 | TEAMR×L |
10 | 2017 | 2:28:01 | 池本大介 | 自衛隊米子 | 2:54:27 | 小河亜衣 | 姫路市陸協 |
9 | 2016 | 2:29:29 | 谷口晃太 | 3:05:11 | 塩見志保 | ||
8 | 2015 | 2:26:11 | 福田将治 | 東ソー | 3:14:41 | 林史江 | チームKTH |
7 | 2014 | 2:29:41 | 久本駿輔 | Grlab | 2:57:03 | 小林玲子 | グンゼスポーツ |
6 | 2013 | 2:25:27 | 藤野浩一 | 広島市陸協 | 2:58:57 | 村松夏子 | ナチュラルフーズ |
5 | 2012 | 2:26:36 | 平池宏至 | 鳩印G&T | 3:02:39 | 村上史恵 | |
4 | 2011 | 2:36:20 | 林原寛太 | JR西日本 | 3:04:05 | 岩本美紀 | 今治アスリートクラブ |
3 | 2010 | 2:41:27 | 岡田真次 | 三菱重工三原 | 3:02:55 | 比田百合子 | どい歯科TC |
2 | 2009 | 2:25:11 | 木下明彦 | 中国化薬 | 2:58:15 | 白石彩 | 倉吉陸協 |
1 | 2008 | 2:30:12 | 時谷勇介 | 岡山AC | 3:00:34 | 大西直美 | SHORE! |
スポンサードリンク